読んだ本のリスト 吉行和子と富士真奈美の対談本『奥の細道迷い道』などを読了 令和4年9月27日、次の二冊を読み終えた。 1.佐伯泰英著/白虎の剣 長崎絵師通吏辰次郎(角川春樹事務所、2003年) 2.奥の細道迷い道 吉行和子・富士真奈美おんなふたり(集英社インターナショナル、2018年) 〈感想... 2022.09.27 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 藤本義一著『悪夢巡礼』などを読了 令和4年9月26日、以下の二冊を読み終えた。 1.藤本義一著/悪夢巡礼(集英社、1981年) 2.神宮寺祥著/涙が乾くまで… 逆境の心理学(世界文化社、1999年) 〈感想、メモ〉 1.藤本義一著/悪夢巡礼(集英社... 2022.09.26 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 宮城谷昌光『太公望(中巻)』などを読了 令和4年9月25日、以下の2冊を読み終えた。 1.宮城谷昌光/太公望 中巻(文藝春秋、2014年、電子書籍版) 2.ジュリア・キャメロン著、菅靖彦訳/ずっとやりたかったことを、やりなさい。(サンマーク出版、2001年) ... 2022.09.25 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 北杜夫、斎藤由香著『パパは楽しい躁うつ病』読了 令和4年9月24日、以下の2冊を読み終えた。 1.佐藤愛子著/ああ面白かったと言って死にたい 佐藤愛子の箴言集(海竜社、2012年) 2.北杜夫、斎藤由香著/パパは楽しい躁うつ病(朝日新聞出版、2009年) 〈感想、メモ... 2022.09.24 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 稲垣えみ子著『アフロ記者』などを読了 令和4年9月23日、以下の2冊を読み終えた。 1.佐藤愛子著/今は昔のこんなこと(文藝春秋、2007年) 2.稲垣えみ子著/アフロ記者(朝日新聞出版、2019年) 〈感想、メモ〉 1.佐藤愛子著/今は昔のこんなこと... 2022.09.23 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 宮城谷昌光著『太公望 上巻』などを読了 令和4年9月22日、以下の2冊を読み終えた。 1.宮城谷昌光著/太公望 上巻(文藝春秋、2014年、電子書籍版) 2.吉永進一監修、造事務所編著/「天使」と「悪魔」がよくわかる本 ミカエル、ルシファーからティアマト、毘沙門天ま... 2022.09.22 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト スティーブ・アンダーソン、カレン・アンダーソン著『ベゾス・レター』などを読了 令和4年9月21日、以下の2冊を読み終えた。 1.スティーブ・アンダーソン、カレン・アンダーソン著、加藤今日子訳/ベゾス・レター:アマゾンに学ぶ14ヵ条の成長原則(すばる舎、2019年) 2.明石康著/平和へのかけ橋(講談社、... 2022.09.22 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 遠藤基郎著『後白河上皇』などを読了 令和4年9月20日、以下の3冊を読み終えた。 1.佐藤愛子、江原啓之著/あの世の話(文藝春秋、2001年) 2.遠藤基郎著/後白河上皇 中世を招いた奇妙な「暗主」(山川出版社、2001年) 3.吉本ばなな著/毎日っていい... 2022.09.20 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 酒井照空著『至誠』などを読了 令和4年9月19日、以下の3冊を読み終えた。 1.吉本ばなな著/日々のこと(幻冬舎、1997年) 2.佐藤愛子著/男の学校(集英社、1980年) 3.酒井照空著/至誠 周公旦の人間像(文芸社、1999年) 〈感想、... 2022.09.19 読んだ本のリスト
読んだ本のリスト 佐藤愛子著『九十歳。何がめでたい』などを読了 令和4年9月18日、以下の3冊を読み終えた。 1.鶴見俊輔、重松清著/ぼくはこう生きている君はどうか(潮出版社、2010年) 2.吉本ばなな著/夢について(幻冬舎、1994年) 3.佐藤愛子著/九十歳。何がめでたい(小学... 2022.09.18 読んだ本のリスト