電気グルーヴのアルバム『J-POP』を聴く

電気グルーヴの2008年のアルバム『J-POP』を聴いた。

〈収録曲〉

1.完璧に無くして

2.エキスポ ヒロシマ

3.ズーデザイア

4.いちご娘

5.半分人間だもの

6.モノノケダンス(album mix)

7.アルペジ夫とオシ礼太

8.少年ヤング(album mix)

9.スーパースター

10.地蔵

11.シュチェチン

12.リンギンベル

〈メモ〉

トラック1“完璧に無くして”、トラック6“モノノケダンス”、トラック8“少年ヤング”、トラック9“スーパースター”が特によいと感じられた。

全体に音の質感は硬質で、ストレートに毒を撒き散らすのでなく、不穏な空気に表現をとどめてあるという印象だった。

自分は彼らのコンサートの様子はほとんど知らないのだが、アンビエント音楽を連想させる11曲目の“シュチェチン”などはこのCDでは2分にも満たないのだが、聴衆に向けて長尺で演奏されても面白いように思われた。

(参考ページ)

ウィキペディア J-POP (電気グルーヴのアルバム)

コメント

タイトルとURLをコピーしました