Sonic Youthの『Washing Machine』を久しぶりに聴いた

Sonic Youthの1995年のスタジオアルバム『Washing Machine』を久しぶりに聴いた。

〈収録曲〉

1.Becuz

2.Junkie’s Promise

3.Saucer-Like

4.Washing Machine

5.Unwind

6.Little Trouble Girl

7.No Queen Blues

8.Panty Lies

9.Untitled

10.Skip Tracer

11.The Diamond Sea

〈メモ、感想〉

前回聴いたときにはリー・ラナルドがヴォーカルを担当するトラック⑩“Skip Tracer”の印象が強かった。この曲はラナルドのヴォーカル・スタイルが非常に格好良い。

今回はトラック③、⑤、(やはり今回も)⑩が印象的だった。ラナルドの歌うトラック③“Saucer-Like”は彼ら独自のユーモアを感じさせる。曲のタイトルや一部メロディがそう思わせるのだが、実際にはシリアスな曲なのかもしれない。

サーストン・ムーアがヴォーカルのトラック⑤“Unwind”は穏やかで美しい曲。

ほか、キム・ゴードンのヴォーカル曲であるトラック⑦“Little Trouble Girl”には、キム・ディールがヴォーカルで参加している。

どの曲もギターの音が面白く、自分の場合は、夜、寝る前に聴くのに適しているアルバムである。

(参考ページ)

Wikipedia Washing Machine (album)

(敬称略)

コメント

タイトルとURLをコピーしました