湯呑

読んだ本のリスト

福田和代著『緑衣のメトセラ』などを読了

令和4年7月10日から11日までの期間に以下の本を読み終えた。 1.井上皓史著/昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です 明日が変わる大人の早起き術(小学館、2020年) 2.福田和代著/緑衣のメトセラ(集英社、2016年) ...
読んだ本のリスト

森岡正博著『33個めの石』などを読了

令和4年7月7日から9日までの期間に以下の3冊を読み終えた。 1.高野結史著/臨床法医学者・真壁天 秘密基地の首吊り死体(宝島社、2021年) 2.森岡正博著/33個めの石 傷ついた現代のための哲学(春秋社、2009年) ...
日記

デフラグ

毎週金曜日にCドライブのデフラグを行うようにしている。 管理者としてコマンドプロンプトを起動…スタートメニューでcmdと入力、ShiftキーとControlキーを押しながらEnterキーを押す。 Cドライブにdefrag…「d...
日記

打ち水と夏の水やり

ベランダの植物への水やりの加減が分からない。今のところ植物たちは元気のようだから、大きく間違ってはいないのだろう。土が乾いていないときはあまり水をやらないというのが最近の方針なのだが、自信はない。 だから、家族から視覚的にも植物が元...
読んだ本のリスト

中山七里著『境界線』などを読了

令和4年7月5日、6日の2日間に以下の2冊を読み終えた。 1.阿井渉介著/風神雷神の殺人(講談社、1994年) 2.中山七里著/境界線(NHK出版、2020年) 〈感想・メモ〉 1.阿井渉介著/風神雷神の殺人(講談...
読んだ本のリスト

今野敏著『TOKAGE』などを読了

令和4年7月4日、以下の2冊を読み終えた。 1.今野敏著/TOKAGE 特殊遊撃捜査隊(朝日新聞社、2008年) 2.ジュリア・キャメロン著、菅靖彦訳/ずっとやりたかったことを、やりなさい。(サンマーク出版、2001年) ...
読んだ本のリスト

井上浩一著『ビザンツ皇妃列伝』などを読了

令和4年6月30日から7月2日までの期間に以下の本を読み終えた。 1.井上浩一著/ビザンツ皇妃列伝 憧れの都に咲いた花(白水社、2013年) 2.笹沢左保著/異常者(徳間書店、1982年) 〈感想、メモ〉 1.井上...
読んだ本のリスト

田中芳樹著『クレオパトラの葬送』などを読了

令和4年6月29日、以下の3冊を読み終えた。 1.荒木栄司著/肥後国衆一揆 肥後戦国武将たちの最後の戦い(フリーウェイ、1987年) 2.田中芳樹著/クレオパトラの葬送(講談社、2001年) 3.向田邦子著/男どき女どき...
読んだ本のリスト

安井玉蜂著『キジの儀式』などを読了

令和4年6月28日、以下の2冊を読み終えた。 1.稲葉真弓著/藍の満干(みちひき) 色のあるファンタジー(PILAR PRESS、2008年) 2.安井玉蜂著/キジの儀式 尼寺日記より(二見書房、1989年) 〈感想、メ...
読んだ本のリスト

アリストテレス著『ニコマコス倫理学(下)』などを読了

次の二冊を読み終えた。『ニコマコス倫理学 下』はkindle版をiPhoneのVoiceOver機能で聴いた。 1.アリストテレス著、高田三郎訳/ニコマコス倫理学 下(岩波書店、2018年) 2.鳴神響一著/神奈川県警「ヲタク...
タイトルとURLをコピーしました